わろてんか 第14話の感想
今日はなんと言っても
竹下景子さん演じるハツの伊能栞(高橋一生)見合い写真ネタがアツかったですね。
敢えて同じネタを2日続けたことで
定番化され、見どころになったのが大きいのではないでしょうか。
元は、樹木希林のジュリーネタという話ですが
TLを見る限り、元ネタを知らない若い世代にもヒットしていると言えそうです。
これまでテンポが良すぎて、
若干「???」となるストーリーも
「なるほど、そういうドラマか!」と得心が行く放送になりました。
2週放送したところで、
父・儀兵衛、女中のトキ、風太、祖母・ハツ
といったところがキャラ立ちしてきています。
これからは、見れば見るほど
定番化するネタ(キャラ)で中毒化していくのではないでしょうか?
※わろてんか最新記事、その他記事はコチラへどうぞ → わろてんか ネタバレ
スポンサーリンク
わろてんか 第14話 ネタバレ実況
前回のあらすじ
見合い相手を占ってもらったてん。
図らずもその様子を目撃した藤吉は、
てんの意中の人は、自分だということを知る。
ところが、
てんの恋心を察知していたリリコは
藤吉の手紙に書いてあったことは嘘だったと
てんに暴露してしまう。
スポンサーリンク
伊能は~ん
藤吉からの手紙が
ウソだったことを知り落ち込むてん。
そこへ、父・儀兵衛が
見合い写真の束を持って来た。
儀兵衛「気に入った婿はんはいたか?」
てん「見てもよう分からなくて」
「分からんで当然」
そう言ってハツもやって来て腰を下ろす。
ハツ「人には添うてみよや」
ハツが言うには、一緒に暮らしてみないと
相手のことは分からない。だから、とにかく夫婦になってみろということだった。
そして、母・しずは
「私かて初めはこ~んな堅物嫌でしたんえ。」
と、祖母に調子を合わせ、後押ししてきた。
儀兵衛「・・・」
その言葉を聞き、切なげな儀兵衛だった。
そこで、祖母は言った。
「そやかて、今ひとつ決め手に欠けるさかい、あんたもてんに委ねますのやろ」
すると、おもむろに胸から何かを取り出す。
そして、艶かしく
ハツ「あぁん、伊能は~ん」
ハツが取り出したのは、伊能栞の見合い写真だった。
すかさず風太がボケを被す。
伊能の蝶ネクタイらしきモノをつけハツの横に座るのだ。
すると「お呼びでない」とばかりに、
トキが風太の首を引き退場させる。 見事な連携。
ともあれ、くすり祭りが終わるまでには、
答えを出すよう父に命じられたてんだった。

次のページには、
下記リンクからお進みください。
スポンサーリンク