TOP
スポンサーリンク
NEWS
民進代表選候補者3人 野党連携は理念や政策の一致前提に NHKの日曜討論で、民進党の代表選挙に立候補した蓮舫代表代行、前原元外務大臣、玉木国会対策副委員長は、次の衆議院選挙に向けた共産党などとの野党連携について、いずれも理念や政策の一致が前提となるという認識を示しました。 この中で、次の衆議院選挙に向けた共産党などとの野党連携について、蓮舫代表代行は「野党対与党のシンプルな構図が、いちばんよいと誰もが思っている。反省すべき点を挙げるとすれば、民進党の姿が見えず、自分たちの軸がないと思われたところだ。まずは民進党を再建し、人に投資をする姿勢を明確にすべきだ」と述べました。
前原元外務大臣は「野党協力ありきという岡田路線は、いったんリセットすべきだ。大事なことは政策で、天皇制、自衛隊、日米安保、あるいは消費税で考え方を同じくできるかどうかが、連立が組める大きなポイントだ」と述べました。
玉木国会対策副委員長は「理念の異なる政党と一線を画するのは大原則だが、一人でも多くの仲間を当選させるために、あらゆる努力をするのも代表の姿だ。理念が一致すれば、あらゆる政党と協力していく」と述べました。
また、消費税率の10%への引き上げについて、蓮舫氏は「必ず必要だ。問題は、国民に返ってきているという印象がないことで、社会保障の充実と借金の返済の割合も含めて考えるべきだ」と述べました。
前原氏は「1000兆円以上の借金があるわけだから、先延ばしすればいいという政治とは決別する。増収分の使いみちについては、白地から議論して、新たな構想を打ち出すべきだ」と述べました。
玉木氏は「逃げずにしっかりと社会保障に充てるべきだ。2%の増収分の使いみちは見直し、全額、主に高齢者向けの年金医療介護の充実に充てるべきだ」と述べました。
一方、蓮舫氏は代表になった場合の衆議院選挙への立候補について、「もちろん考えている。適切な時期に、きちんと判断する」と述べました。
出典:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160904/k10010668711000.html
500円
スポンサーリンク
みなさんの反応
その他のコメント
現政権批判しかしてないし、バラバラなままだよな。
民進党の場合は、自民党を否定する事から始めるから 支持できない。私は。 有権者を馬鹿にしている連中に机上の空論 嘘の借金まで出す 民進党。 日本を破壊するのが第一の民進党
どうでもいいw
民進党 は「万年野党第一党」ではイカンのか?
前原いきなり頭を下げる。ここで言われても。
人への投資と民主党で言っていた事ですよ、前原さん
前原さん。 お詫びするなら、日本共産党と支持者にも。 反省するなら、日本共産党を共闘から外したこと。
自分が何を言ってるのか分かってるのか。 民進党 前原「自民党は成長して分配する。だが私はまず分配をして、その後成長に導く」
民進党の代表戦に随分とまあ~御執心の犬HKだね!やたら報道でアゲアゲが心底気持ち悪い。国民の支持も低迷してるのに、大々的に報道する意味があるの? G20での安倍総理の活躍も報じないで!
玉ちゃん 何を言っても 軽く聞こえる( ̄∀ ̄)
リベラルとか保守とか言い出すと 途端に胡散臭くなるんだけども 玉木議員は「目指すのはリベラル保守です!」 とか言っちゃってさあw もうパーフェクトですよww
二重国籍疑惑の蓮舫氏が の日曜討論に出演しています。 蓮舫氏は二重国籍の申請書と許可書の正式な書類を公開すべきでしょ? 政治家なんだから疑惑を晴らすのは当然でしょうが!
批判にもなってないヽ(=`Д´)ノ揚げ足取りなのにゃ
蓮舫二重国籍問題:聞かないだろうな
「子供国債」と「子供手当てを国債で捻出する」違いを教えて下さい
蓮舫議員 「我々(民進党)は残念ながら批判ばかりしている政党というイメージがあります。それは少ない国会の質疑時間の中では・・・」 ってコラ! お前らいったいどんだけの質問時間を割いてもらってんだよ! おまけに維新の時間まで分捕ったろ
視聴者意見「(先の民主党政権の総括)裏切られた思い。信用できない。」に対して蓮舫「失望は希望に変えられる。」←いやいや、失望じゃなくて『絶望』だから。無理。(笑)
玉木「社会に分断作ることをやめなければ。支え合う。子ども国債十兆円」 まてw こども銀行もうやめぃw
あーあ、アベノミクスをマネーゲームって言っちゃったよww それすらできなかった民主党なんだけどw
30代40代への支援は大事ですが、それはマネーゲームでの成功あってできることかと
だんだん真面目に聞いてるのバカバカしくなってきた…
島田解説員 「民進党(民主党)は国政選挙4連敗ですが・・・」 いやいやいや、 2010年 参議院 2012年 衆議院 2013年 参議院 2014年 衆議院 2016年 参議院 5連敗だろーーーーがあ!www
自民党批判はいいから、政策言えよ
蓮舫議員さあ さっき、批判ばかりはしないって言った舌の根が乾かないどころかべちょべちょな状態から 経済政策聞かれて、安倍批判しか出てこないって・・・w
これ、党首討論でしょ? なんで所々で安倍政権批判を繰り広げているんだ?
配偶者控除を廃止してみろよ、民進党は完全に崩壊するよ
玉木さんの言い分はちょっと違うんじゃ無いか?子どものために借金して、その借金を子どもに背負わせるってどう言うことやねん
前原氏はだいぶ変わってきたわね。
民進党の人たちはバラバラなイメージがある。 まとまって自民党と言えるくらい、強くなって欲しい。
本人がバカでもブレーンくらいいるだろうと思ってたんだが( •᷄ὤ•᷅)いないっぽいなあ( •᷄ὤ•᷅)
そもそも旧民主党時代から引きずっている問題点は、民進党が民主主義の皮を被った社会主義政党だってことなんだよね。すくなくとも左派の切り捨てからはじめないとまとまるわけがないと思う。
民進党代表選。 前原さん、改革を言うのは良いけれど、「身を切る改革」せずにそれをやろうと? 自民党もそうだけれど、民進党も、自分たちの身分は守り、その上で改革というだけ。
前原「正直私は今回消費税を上げるべきだと思っていた」よく言えたもんだw
国政選挙の討論会ではなく一政党の党首選でしょう?国民から見放された政党をどうするかだけのたった一つの議題だけで十分。 中国と北朝鮮はお仲間だから眼中にないのか、今の時代に合わないのが9条そのものだよ。
民進党 はニコ生でやれよ。 日露外交の方を見たいんだよ
与党は新しい問題に順を追ってしっかり対応してるのに、野党が過去の問題を蒸し返したりいろんなことに手を突っ込むから結局何も解決しないんじゃないの?
蓮舫って自分の利益のためなら秒速で裏切りそうな不気味さがあるんだよねえ。
レンホーさんは都会の女性と言うよりは外国の女性w
蓮舫さん、前原誠司さん、玉木雄一郎さんの違いがあまり鮮明にならなかった。テーマを広げ過ぎたね。金融緩和、経済政策、この2つだけで1時間やるくらいじゃないと。民進党は一応、日本の比較第二党だからね。しかし民進党はこんなレベルの政策論争が党首選ではもうダメだね。
四島の共同利用、はいいけれど、帰属はあくまで日本でなければならないと思うよ。
(´-`).。oO( 本日の第一部、民進党代表戦候補者討論。民進党のダメさを視聴者に見せつけて、共産党の党勢拡大させるのが目的じゃないよね )
蓮舫氏の話し方が何となくしっくりこなかった。彼女はかなりの自信家なのだろう。相手に返す笑顔もやや見下しの念が宿っているように感じたし、断定口調にも不遜さを感じた。「失望は希望に変えられる」と言っていたが、失望を招いた政党の党首候補が堂々と言うことではない。