TOP
入所者の息子が部屋にカメラを設置し、撮影していたことで、発覚しました。 職員は懲戒解雇処分となっています。

50代の女性職員は、80代の女性入所者のほおを平手で打ったり、枕で顔をたたいたり、果ては「早く死んだらいいのに」などの暴言も吐いていたそうです。
この行為は許されませんね。
スポンサーリンク
怒る人

今回の事件を知り、怒り、厳しく追及する声です。

こういった声から改革は始まるものです。しかし、一方で・・・
職場環境
スポンサーリンク

苛烈な介護の現場を知る人は、
現場の状況への理解を求めています。
みなさんの反応

今回の件は、異常な犯罪者が起こした事件ではなく、社会の歪の中から生み出された事件に思えます。
現在の日本が抱える問題として、全体で考えなければいけないように思えます。
その他のコメント
もちろん、虐待は悪いこと。でも、こんなの日常茶飯事。こんなんあぶり出したら、高齢者施設なんて全部潰れる。 何故、虐待が起きるのか。そこが大切。
逆に、認知症高齢者が職員に手を出す事なんてたくさんある。でも、アザができようが傷ができようが、そっちは問題にならない。こっちはすぐ問題になる どー思いますか?
もちろんこの介護職員も問題だけど、根底にあるのはあの忙しさだよね…24時間低賃金、質を高くって本当に誰でも継続できますか?やるべきと発言する人はぜひ一度やってみて欲しい(笑)
職員が悪いけどもはや怖くて仕事出来ないよねこんなカメラ仕掛けられたらなんて。介護職は報われないねいつでも
年寄りをいじめる風潮が蔓延している。国が介護について予算を削っているからだ。
次……あんただよ そんな仕打ちされるの しかも家族や親戚からね
体に痣があったのなら、傷害事件ではないのか?警察は動かないのか?
安心して預けられるとこねーのかね……
職員ももう精神病になってて介護されるべき存在になってるんだよなあ、つかどういう事由で精神病んでまで介護職やるんだろう。主体的に判断できなくて経営者の思うがままか
この50代の女性職員、これだけ報道されたら自分の家族から、どう思われちゃうんだろう。それとも独身なのかな。自分の親がこんなことをやってたら、おいらは、その人を介護しないな
ふざけるな‼️ こんな職員何故今まで雇ってたんだ。こういう職員は発覚する前に何らかの兆候があったはずだ‼️ みんな見て見ぬふりをしてたんだろ。
自分だって遠くない将来に介護される側になると思えば、こんな虐待できないだろうに
被害者も可愛さそうなんだけど実際介護してると職員の大変さもよく分かるから悲しい出来事です…
こういうのホント許せない。虐待するやつホント滅びろと思う。くびり殺してやりたい(-_-) 『魔が差した』で済むと思うなよっ!!!!
こう言う思想が蔓延することを最近不安に思う
パートも含め、介護職員採用の際は適性検査を!
じゃぁなぜそうなったのか、元職員の精神状態、周辺環境.etc もっと考えて欲しい…
こういうのは警察にすぐに届かなければ、また違うところで同じことを繰り返す可能性がある。
これはだめだけれど、でも老人のとんでもわがままもひどい世界。 今更もう無理だけど人の嫌がることをしない、クレーマーを育てない世界にしないともう崩壊しかないで
「ついやってしまった」などという問題じゃないでしょ⁉︎どういう人間よ?最低のクズだ!よく恥ずかしくもなく生きていられるもんだ!僕が息子なら絶対ぶっ叩く!施設長も。
こういう気持ちになってしまう職員の労働環境に官僚さんたちを一ヶ月くらい置いてみたらいい。きっと同じことしたくなるよ
特養って、トラブル多いよね。患者の家族が出入りするから発見されやすいだけかな?
自分の実父が在宅時でヘルパーにお世話になっている時、パナソニックの遠隔カメラを設置してましたが、ヘルパーさん大いに嫌がりましたね。掃除の時目隠しされてました。
忘れるな。いく道だ。明日は我が身…
虐待者の背中を押してるのは世の中の風潮やと思う。
人が増えると不満も増える。不満の対象が弱者に向くのは世の常。でも、この人そう思うならなぜそこの職員になったの?っていう矛盾も気づかないんだろうなぁ。
長生きして生地獄。年寄を敬え無い精神状態になる程の労働環境が悪いのか、命を軽視する心理…どちらにしても安倍内閣の目指す美しい国はそこにに行き着くのよ
人間はストレスという理由をつけて、 弱者に当たる事がある、ということを想定して、 対策を練らねばならないのかしらね。
怖いよねー。99歳の痴呆で要介護5の実家の祖母が心配、毎日来てるヘルパーさんや、お迎えに来てくれる週2のデイサービスの施設のスタッフさんを信じるしかない。
表に出ないだけで、管理者が職員の虐待を黙認してる施設なんて沢山あると思う。ぶん殴りたくなる気持ちも分かるけど、実際に行動を起こすならその前に辞める
大変なんだろうけど・・・。給料もらってるんだから、ちゃんと仕事して
近所の幼稚園児が「お年寄りや弱い者は助けてあげないといけないんだよー」って言ってたの思い出す。 無駄に人生過ごしてきた園児以下の職員だな。
カメラを設置する動機もわからんが、こんな職員は山ほどいるはず。見つかって良かったなー
自分の親にも虐待してそう。うちのストレス解消法は段ボール踵落としの使う時は組み立てて再生。
思う事はある。実際やってはダメ
またこういうことが……。。。
虐待について、高齢者を保護するのは当たり前。逆虐待を受ける職員を保護してくれるなんて夢のまた夢。毎日叩かれて、抓られて…それでも文句ひとつ言えない…そんな職員の気持ちは…