TOP
スポンサーリンク
NEWS
何やっても可愛い?! 10代女子を中心に「ヲタクコーデ」が流行中 昨年の夏フェス会場にて、これでもかというほど “双子コーデ” を目撃した記者(私)。10代から20代の女子に大流行しているということを肌身で知り、「人と同じ服装はイヤ!」派としては、心底驚いた次第です。 しかし、こんなのはまだ序の口だったのです。昨年から今年にかけてじわじわ、若い女子の間で新たな流行が生まれておりました。
その名も“ヲタクコーデ(オタクコーデ)” 、読んでそのまま、巷にいるヲタク(オタク)のみなさまのスタイルを、うら若き乙女たちがこぞってファッションに取り入れているというのですー!
ってか、なんで!? 30代の記者には、まーったく理解できないんですけども!?
ヲタクコーデの画像
バカにしてる?
みんなの反応
その他のコメント
本気にしてやりだす女子がいそう
私こんなコーデしても可愛いでしょ?っていうあざとさを感じる( ´◕㉨◕)
中村獅童の女装かな
わけわからんの流行らすな ブスが増える
今時こんなヲタクおるん?秋葉原歩いてるときはまったく居なかったんだが…
ファッションって自由なのね…… そしてオタクが決まってこういう格好している訳ではありません、僕はこんな格好しないです
だっせー
これUSJ行った時結構おったな。これはもう痛Tを何処に着て行っても馴染んでくれるパターンですわありがとうございます←?
ほんとかよぅww
流行ってもぜってーやんないはこれは!www
この画像の人が嫌いな知り合いのヲタクに似ていて気分悪い(笑)
ガセでしょ。女子がオタクコーデなんてw
ぼくが嫌いなのはこんな風に自分が可愛いからって何やってもいいと思ってるクソ女とそれを面白いと思ってノリに乗っかるクソ梅毒チンポ共だよ
10代リア充女子の間では「ヲタクコーデ」が流行ってるらしく、電車男に出てきそうな格好(現実のアキバではもうほとんど見かけない)をするらしいが、フォロワーさんが「男が女装しているみたいだよね」と言ってたのが妙にツボってしまったwww。
柄の暴力
流行の「オタクコーデ」をして行くのがディズニーランドが定番らしいけど、折角のオタクコーデなんだからアキバにいって、フィギュア持ち上げながらパンツくんかくんかして、「も(↓)え(↑)~~~」とか言ってろよ、と思う。オタクコーデがいいならオタクが良くしてる行動もやれよ、と。
数年前までは大人コーデ、ギャルコーデが流行りやったのに…… オバチャンはついてけやん( ˙-˙ ) 親の心情はいかに
あほなの?こいつらあほなの???
メガネにチェックシャツにジーパンでもちゃんと清潔感あるなら似合う人は凄く似合うと思うし別にそういったファッションの名称がオタクコーデってなるのもいいんだけど今時そんなオタクいねーよってどうしても思っちゃう
本物のオタクがキレそう
それなんて紗織バジーナー?! (by俺妹
こんなやつ見たことないんだけどwww ほんまに流行ってんの?www
擁護するつもりは無いけれど、オタクを馬鹿にしてる(´・_・`)
今時どんなキモオタでもこんなんいないよ
これおれやな
去年あたり、ディズニーとか原宿でによくヲタクコーデでお揃いにしてる若い女子をよく見かけましたw 確かに流行っていたと思いますw
ヲタクコーデと本物のオタクのコーディネートは違うからな。具体的に言うとサイズ感とか。
「チェックシャツ」「バンダナ」「三つ編み」「メガネ」で四種の神器だと思うんですけど(名推理)
スポンサーリンク