TOP
今回は、徳島DFがボールボーイを小突く&サポーターの水かけ問題を取り上げます
徳島ヴォルティスに重い制裁が科されるかもしれません。
J2第10節 ジェフ対徳島戦で、徳島DF馬渡和彰がボールボーイを小突き非紳士的行為で一発退場となる事態が起きました。
どういった状況だったのか? 実際の動画を見て検証しましょう。
スポンサーリンク
動画
徳島 馬渡1発レッド ボールボーイを小突く
この動画の50秒辺りに問題のシーンが映し出されます。
この動画から読み取れる内容
報道で「小突く」との表現がありますが、
たしかに「小突く」レベルで、それ以上でも以下でもない感じです。
非紳士的ではありますが、暴力行為というのは言い過ぎな印象。
また、騒動の最後にボールボーイへ徳島キャプテンが握手にいき、フォローもしている様子が確認できます。
それに対して、ボールボーイは怖がっているということはなく、恐縮しているような態度に見受けられます。

一連の『小突く』騒動について、みなさんの意見はどういったものがあるでしょうか? 紹介します。
スポンサーリンク
みなさんの反応
何を考えて試合に出てるのか?
— NOBU@Road to J1(@edomaru70)2017-04-29 16:06:19
アザール以来じゃね?()
— 椎名ケイト(うた)(@mnk_Nuora)2017-04-29 17:43:49
5試合くらい出場停止でいいんじゃ
— verbab(@verbab)2017-04-29 16:23:45
ボールボーイの対応が気に入らなかったからって暴力振るうのは全体未聞。これが代表選手でなおかつハリルが視察していたら永久追放もの。さらにいうならば、この件について理事会で厳重な処分を求めます。
— Peach(@peachrobinyo)2017-04-29 17:45:59
イラつきを吐くのはよくないわ;;;
— ぱるふぇ@サブカル垢(@Parfait2321)2017-04-29 17:45:59
動画を見たけど、アレは退場で仕方ないが馬渡も気の毒。ヨーロッパではあんなボールボーイいるらしいけど、Jではそんなのないようにして欲しい。
痛い勝ち点ゼロにならないように、この後取り返そうぜ
— k-bou@そろそろ踊りモードで(@kbou55)2017-04-29 18:58:48
みなさんの反応を総合すると、
誉められた行為ではなく、処分を下すべき
であるものの、行為については、「呆れる」レベルで激怒という感じではありませんね。
しかし、この件はこれで終わらなかったようです。
確定情報ではないものの、
日刊スポーツが、
『試合後、徳島サポーターがボールボーイに水をかける騒動が発生した』と報じたのです。
これについては、現在調査中とのことです。
ただ、もし事実であれば、チームに対して重い制裁が科される可能性があります。
場合によっては、無観客試合ということも・・・。
水をかけた件についてのみなさんの意見は次の通りです。
選手もサポも馬鹿丸出しじゃないか…
— いのうえゆ~すけ(@1024omegatribe)2017-04-29 18:23:02
おいおい、恥の上塗り
— ひだりまき(@nobuta3116)2017-04-29 18:23:12
去年の味スタもそうだったけど、徳島サポって荒かった気がする。
そして、今回の件、最低。
— 氷室悠介-初代VERS No.87-(@yuTHkE_K98)2017-04-29 18:27:49
ボールボーイ突き飛ばすのもまずいと思うけどこれがホントならこっちの方がまずいだろ
— なかっぴ(@nakappi_0430)2017-04-29 18:43:07
まとめ
今回の件は、残念な事件です。
もし、ボールボーイに水をかけたことが事実であれば、
「その水を自分にかけて頭を冷やせ」と言いたいですね。
スポンサーリンク
ボールボーイはボールを渡さなくても、遅延行為にならないのでしょうか?
やっぱボールボーイが遅延行為やってたってことの証明なのでは?
徳島サポはあらっぽいのがかっこいいと思っているフシあり。
このノリを改められないなら、また問題起こすよ。
動画見たけど、本当にくだらないな。
この選手の行為は決して褒められることではないが、動画を見る限り暴力でもなんでもないだろ。
暴力だとか言って騒いでるやつらは絶対に動画を見てない。
ニュースの記事だけ見て反射的に叩いてる。
一方通行の情報だけ受けて、すべてを知った気になってる愚民そのもの。
動画見る限りじゃボールボーイの態度も悪いし、悪意のある遅延にも見える。
子供だから何をやっても許されるとういのは、少年法の考え方そのもの。
そもそも、公式戦に子供がサポートに入ってるって事自体が、サッカーというスポーツのクオリティが低いと感じます。