TOP
スポンサーリンク
ヤトウモリの能力
魔性のフェロモンを出す“ヤトウモリ” 名前:ヤトウモリ
分類:どくトカゲポケモン
タイプ:どく・ほのお
高さ:0.6m
重さ:4.8kg
特性:ふしょく体から毒ガスが発生
ヤトウモリは、尻尾の付け根から、炎とともに毒ガスを発生させる。毒ガスは甘い香りで、うっかり吸い込むとフラフラになってしまう。ずる賢い戦いかた
ヤトウモリは、決して力の強いポケモンではない。しかし持ち前のずる賢さで、相手のペースを崩して戦うのだ。メスだけが出せるフェロモン
ヤトウモリのメスは、毒ガスだけでなく、人間やあらゆるポケモンのオスを魅了するフェロモンのガスを出すことができる。これを吸ってしまうと、ヤトウモリの思いどおりに操られてしまう。新特性「ふしょく」
ヤトウモリは、これまでどのポケモンも持っていなかった新しい特性「ふしょく」を持っています。「ふしょく」の特性によって、はがねタイプやどくタイプのポケモンもどく状態にすることができます。
みなさんの反応
スポンサーリンク
その他のコメント
ヤトウモリってやつの特性が毒と鋼タイプも毒状態にできるらしいけど鋼に毒技が効くようになるわけではないらしい
進化後にすごい期待してるよヤトウモリ
ハワイではトカゲって神のお遣いってよばれてて幸運のシンボルらしいんだけどヤトウモリにそれを感じられないのはわざとか????
ヤトウモリくん…じゃなくてヤトウモリさん魔性のオンナなのか。 あの顔つきでイケメンポケモンを虜にできるってヤバすぎなのでは?
ヤトウモリのアニメ出演時にアシマリかニャビー辺りがフェロモンの犠牲になってキャラ崩壊するまで見えた。
ヤトウモリが可愛すぎるなにこいつ炎毒だっけ? まあとにかく可愛い進化するかな 楽しみ
ヤトウモリはうちの子を薄い本的展開に持っていく要員なの?
え、ヤトウモリめっちゃかわいい どく・ほのおとか私得でしかない
ヤモリ+野盗=ヤトウモリか。素直でいいネーミング。
そういえば、ヤトウモリの進化後がきになる。たぶん、かっこいい感じになると思う。 是非ともパーティへ!
ヤトウモリ……なかなか……危険な香りですなぁ…………
ヤトウモリ、早くグッズ欲しい
ヤトウモリ可愛いから連れて行きたい…けどニャビーと被るな 御三家モクローにしようかな
ヤトウモリいいなぁ、なんかポケモンっぽさある
ヤトウモリ、このいやらしい目がいいな。旅のお供に連れて行こうかな。
ヤトウモリ、メスしか毒出せないってマジ……? ってことはメス100%……? ワンチャン雌雄でタイプ変わる……? それ可愛くね……?((*゚∀゚))
名前は「ヤトウモリ」か
ねぇ、せろりみて、この子可愛すぎてやばい
普通の顔にしようよ、リザードみたいな💧(^-^💧)
思わず反応しちゃった…… これから先小学生たちが突然街中でこの名前を発すると思うと気が気じゃないな😵
クシャルダオラの天敵
もうなんかデザインが、、、
おー、戦略の幅がこれまた広がりそうなとくせい!
みためwみためwwww ゲットしたらあだなはふくめんにしよう
ヤトウモリのふしょくよくね笑 ムーン買おっかな
進化したらドラゴンみたいになるやつですやん、毒タイプほんとすこ
ヤトウモリは公式認定雑魚か…
ヤトウモリはゴミナットとかフシギゴミをどんどん腐食してくれよな
トカゲとか厳選確定やん
必中どくどくを鋼、毒にとおせるってつよない?
毒炎って柴毒姫リオレイアじゃんw