TOP
スポンサーリンク
NEWS
能年玲奈の“改名”発表に騒然、「フライデー」インタビューで明かす。 女優の能年玲奈(23歳)が、芸名を“のん”に改名して再出発すると発表し、大きな反響を呼んでいる。 これは7月14日付けの「フライデー」デジタル版が、15日発売号に掲載される能年への7時間密着インタビューの先行公開という形で、動画と共に改名を伝えたもの。
動画の中で能年は「みなさんこんにちは! のんです。のんという間抜けな名前になっております。こんにちは。元気に…元気に生きてます!」とファンにメッセージを送っている。
6月末に所属事務所との契約が切れ、今後の活動に注目が集まっていた能年。これまで芸能活動をしてきた“能年玲奈”は本名ではあるが、今後“のん”という意表をつく平仮名2文字の芸名で活動することには、驚きの声も上がっている。
Twitterなどネットでは「フットボールアワー岩尾か…」「辻ちゃんものんだったような…」「これまた検索しづらい名前になったな」「本名でも使用制限あるのか」「引退は回避したようで良かったよ」「のん…浸透するのかなぁ」などさまざまな反応が上がっている。
みなさんの反応
スポンサーリンク
その他のコメント
能年玲奈さんが思い切った改名をするらしいけど、また細木数子氏の差し金なの?そうじゃないの?あ、そうなの……。
能年玲奈がちでマインドコントロールされてるやろ(笑) 改名とかありがちなやつやん(笑) 名前これにしたら売れるとか運気良くなるとかゆわれてんちゃん(笑)
能年玲奈の改名報道を聞き、言い方は悪いがこのまま転がり落ちてゆく予感しかしない。芸能界に限らず社会は強者への義理を通しながら、スレスレの所で自分のスタイルを確立する場所、のイメージ。短期的に我を通す事は自分のためにならない。
能年玲奈ちゃん、改名して「のん」。 本人希望での改名ならいいけど。本名なのに使用できないなら前事務、鬼だな。
能年玲奈ちゃんが「のん」っていう芸名に改名したらしいけど、めっちゃエゴサしづらそう〜〜〜🙉🙉🙉と、思いました
能年玲奈には信頼する「先生」がいつもそばについてるらしいが、検索をまったく考慮してない改名案を認めるあたり年齢を感じさせる。また改名するんだろうなあ。
彼女は事務所に潰されたなぁ…可哀想に(つД`)ノ
新しい、元号かな?
改めて芸能活動頑張ってほしい!
引退の話もあったけど、続けるんだ。 しかし「のん」とは…
能年玲奈さんて、本名では? それが使えないって、ただの人権侵害? ( ̄Д ̄)ノ
能年玲奈まぁまぁ好きだったんだけど、ヲタク現場通いすぎて受験に失敗した二浪生のスクリーンネームと同じ名前に改名する予定のニュースを見て、幸先が悪すぎて全く応援しようとする気が無くなった。
能年ちゃんて能年玲奈って名前が商標登録みたいな感じで使えなくなったから改名するんだよね?事務所がクソだと大変だね
こんなの笑うしかない
迷走の一途ですね
能年玲奈の改名ニュースを見て、ウェブ業界の人間として最初に思ったのは「検索でヒットしにくい名前にしてしまったなー」ということ。 誰もが検索マシンを持ち歩いているこの時代に、他の単語・表現と混ざる芸名はデメリットの方が多いと思ってしまう。
何で本名の能年玲奈使えないんだろうね。レプロが能年玲奈絡みのもの持ってるから✖️出したんだろうけど、本名だよ。でものんでも全然👌だけどね。
能年玲奈が「のん」に改名したみたいだけど湯婆婆でも関わってるのかい?
能年玲奈の改名理由は検索避けだったりして
能年玲奈改名して、のんになるのか、のんより能面レナとかの方がいいと思う。
能年玲奈のんに改名だってw全然仕事もなくて騒ぎだらけで引退まで言われてたけど、ここで頑張って欲しいね。 そういやもんとか言う人は当たりもなくて確変も騒がしくないし、引退って書いてあるくせにやめないし、頑張らなくていいのに毎回つっこむし、あまちゃんにもほどがある。
能年玲奈って別に名前のせいで消えたとかじゃなくて、問題は事務所の売り出し方じゃないの?
制約ってのは、前の事務所が商標を持つ”芸名そのもの”を商品化するような場合。例えば自分の芸名をロゴなどとしてデザインし、それをTシャツだマグカップだみたいに商品展開するとか。そうなった場合は商標の権利者の方が勝つかも。 どのみち能年玲奈のケースの場合、改名の必要性なんかない。
能年玲奈がのんに改名したことによる湯婆婆ネタ多すぎるだろ
能年玲奈の改名トレンドになってたから見てみたら湯婆婆のツイートが多くて考える事は皆同じなんだなと思った
あー腹立つ 能年玲奈の件腹立つ 元事務所のレプロ レプロ腹立つ
週刊文春を読む。何処を読んでも、飾らない等身大の優しい能年ちゃんがいる。今尚、不平不満、一切口にせず、前だけを視つめて歩こうとする芯の強さ、潔さに、改めて感服! ノンちゃん・ノンちゃん・可愛い響き・いつか本名、能年玲奈取り戻せたらいいな!<阿川さんの後記、一筆御礼お薦めです>!!
えっ!機内で文春の能年玲奈ちゃんの対談読んでたけど、前の事務所の契約が切れて、能年玲奈という名前を変えるの?そうなんだ・・・。「あまちゃん」の時からの能年玲奈ちゃんファンな者でつい気になってしまった(^^;;名前を変えてもまた活躍してほしいけど。
旅先から、能年玲奈さん応援ツイート。 動画を見た。元気そうで良かった。が、こんな形で本人のコメントを聞くことになるとは、思いもよらなかった。ファンの一人として、本名さえも奪われてしまうこの現実を受け入れるのには、時間がかかりそうだ。
能年玲奈さんが「のん」に改名して再出発するらしい。現在主流のバラエティ番組作り上極めて使いにくい融通のきかなさ、常人には理解しづらい狂った感性、真似のできない一瞬の白痴美など、私からすると非常に価値の高い希少種なので、芸能界のダイバーシティを保つためにも長く活動を続けてほしい。
能年玲奈「のん」に改名とかセンスなさすぎやろw
大方、元所属事務所が「能年玲奈」という名前を扱う権利を持ってるみたいな理由だろう。 コナミのイラストレーターが退社する時ペンネームはコナミが扱ってるから今後活動する際はそのペンネーム使うなみたいな話もあったよな。嫌がらせのためだけやんけ。ホンマに誰得なんや。
能年玲奈がのんに改名するのは、前の芸名が前の事務所の物になってるから、そのまま使えない っていうのを、今年初頭のSMAP独立報道とか大昔は加勢大周の件とかで既に国民は学んでいたはずなのだが。。。