生駒里奈が乃木坂46を卒業へ
twitterより
30日、乃木坂46の生駒里奈さんがグループから卒業をすることが分かりました。
日刊スポーツの取材によると、次回シングルをもって卒業することは決めているが、具体的な時期は未定という段階のようです。
また、一般的に大学4年生が卒業する年齢「22歳」を迎えたということで、転機にするタイミングと捉えたとインタビューで語っています。
何とも残念な話ですが、実は生駒さんは、このところ連続して握手会を休むようになっており、ファンの間では卒業の予兆を感じていたという声もチラホラあがっていました。
ということで、今回の発表に対するファンの声から、卒業の真相に迫りたいと思います。
参考:乃木坂握手会のレポート
スポンサーリンク
ファンの反応
最初に、第一報を聞いたファンの声から。
その衝撃の大きさが伺えます。
上にあげたのはごく一部で、多くのファンが生駒さんの卒業発表にショックを受けています。
生駒さんはグループ結成から5thシングルまでセンターを張り、いわば乃木坂46の顔といえる存在。
そんな生駒さんなので、古参ファンからは、最後の曲となるであろう20thシングルで、生生星がフロントになることを期待する声があがっています。
生生星を見たい
生生星とは、『いくいこほし』と読み、生駒里奈、生田絵梨花、星野みなみの3人からなる乃木坂46初期のフロントメンバーの総称です。
この面子こそ乃木坂46、という思い入れのあるファンもいるのです。
twitterより
このように、『生駒ちゃんといえば生生星』 というくらいファンには、当時の印象が強く残っているようです。ただ、いまでは『生生星』を見ることはありません。
なぜなのか?
6thシングルからセンターが変わったのです。
そしてその時、生駒さんに大きな事件が起きました。
センター交代
5thシングル『君の名は希望』まで不動のセンターだった生駒里奈さんですが、6枚目シングル『ガールズルール』でセンターの交代が発表されました。
その時、事件が起きました。
【乃木坂46】生駒里奈 センター落ちが理由で倒れる【泣く】
上記の動画の通り、シングル・ガールズルール発表のミニライブの場で生駒さんは突然倒れたのです。
この理由について、憶測を含め様々な理由が巻き起こりましたが、『ショック説』『安堵説』が有力と見られています。
ショック説は、センターから落ちてしまったとネガティブに捉えたもの。一方、安堵説はセンターを張り続けてきた緊張から開放されたというもの。
その真相は本人のみぞ知るということですが、いずれにしても「センター交代」が彼女にとって、体調に変化をきたす程大きな出来事だったことは間違いありません。
スポンサーリンク
アンチの台頭
その後、皮肉にも乃木坂46は大きな飛躍を遂げていきます。
特に2016年以降の活躍は顕著で、アイドルグループの中でもトップに躍り出ることになります。
その中で、生駒さんはグループ内で序列を下げることとなりました。
この状況についてツイートでも次のように言及されています。
ある種独特のファン気質の中で、生駒さんは負のスパイラルに陥っていった印象です。
その中で、握手会は大きな要因になったようです。
握手会の欠席
いつからか気付くと、AKBグループの根幹ともいえる「握手会」を生駒さんはたびたび欠席するようになったのです。

こういった状況から、生駒さんの卒業が囁かれるようになりました。
そして、発表の数日前、卒業を暗示するかのような出来事がありました。
桜井玲香さんのブログ
1月27日にオフィシャルサイトのブログで公開された桜井玲香さんの記事が、意味深だと話題になりました。
キャプテンという立場で別れ=卒業を匂わす内容。
ブログ時点で、生駒さんの卒業が特定されたワケではありませんが、生駒さんの卒業発表をもって、桜井さんが何を暗示していたのかが明らかになったのでした。
まとめ
生駒さんの卒業発表に際し、twitterをチェックすると、アンチからキツい言葉も見受けられました。
そういった反応と上記に記した生駒さんの乃木坂46での活動を追うと、卒業へ至る彼女の葛藤が浮かび上がるようでもあります。
誰もがいつかは卒業するものかも知れません。
ただ、乃木坂の基礎を作った功労者の卒業に至る経緯としては、寂しさを感じる人も多いのではないでしょうか。
インタビュー記事によると、今後も芸能活動を続けることが明かされています。
そこで、ぜひ20thはセンターを飾り、彼女の次のステップへの後押しをすることを運営には期待したいです。
乃木坂46の最新情報、レポートはコチラ
→ 乃木坂46レポートまとめ
スポンサーリンク