TOP
JR常磐線の佐和駅近くの踏切で特急列車と車が衝突する事故がありました。2時間以上車内に取り残されました乗客の声、付近にいた人の画像などをまとめました。大破した車の画像は衝撃です。
スポンサーリンク
NEWS
特急と車衝突、乗客が列車内に2時間 茨城 17日午後、茨城県のJR常磐線の踏切で特急列車と車が衝突する事故があり、列車の約170人の乗客が、2時間以上にわたり車内に取り残された。 警察などによると17日午後1時過ぎ、ひたちなか市のJR常磐線の佐和駅近くの踏切で、上りの特急列車と乗用車が衝突した。乗客と車を運転していた75歳の女性にケガはないということだが、この事故で約170人の乗客が2時間以上にわたり車内に取り残された。
現場の踏切には、遮断機と警報機はあるが車を運転していた75歳の女性は「踏切を渡り終える前に遮断機が下りて立ち往生した」と話しているという。この事故でJR常磐線は、上下線の一部の区間で一時、運転を見合わせた
みなさんの反応
スポンサーリンク
その他のコメント
マツダ車頑丈だな
踏切内で遮断機が下りた場合は遮断機は車で押すと踏切外へ出られます。車にキズは多少つくかも知れませんが事故になるより遙かにマシですよ。
75歳のバァさん運転か…お察しレベル
身近なとこかよ(–;)
がっつり地元やん
マジで危ないから運転能力に問題のある人間に免許証発行すんのやめようや(笑)
特急と車が衝突 乗客が列車内に2時間取り残される #ldnews 被害者よりも加害者を優先するからこうなる。先ずは乗客の保全と近隣駅への移動。加害車なぞ投げ棄てて復旧優先しろ。