TOP
スポンサーリンク
NEWS
常葉学園菊川・森下監督退任、甲子園指揮せず/静岡 常葉学園菊川が全国高校野球静岡大会を制し、3年ぶり5度目の夏の甲子園出場を決めてから一夜明けた28日、同校の森下知幸監督(55)が、今月31日をもって退任することを選手の前で発表した。甲子園には帯同せず、高橋利和副部長が新監督として指揮を執る。 理由は8月から御殿場西の監督に就任するためで、選手が動揺する中、森下監督は言った。
「なかなか言えずに申しわけない。昨日は胴上げされていても、複雑な思いでした。有終の美を飾れて良かった。みんな成長したと思う。高橋監督の下、甲子園でも暴れてきてほしい」
地方大会を勝ち抜いたチームの監督が、甲子園大会を前に交代するのは、春夏を通じても異例。主砲でプロ注目の栗原健外野手(3年)は前日に「入学した時から森下監督を日本一にすると決めてました」と話しており、その衝撃は計り知れない。
出典:http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1685635.html
みなさんの反応
スポンサーリンク
その他のコメント
なんだよ最後までやればいいのに…
ちょっとこれは無責任、、、 生徒が可哀想
森下監督、御殿場西の監督になるのか。驚いた。
え?これあり?
なにそれー⁈ 森下さん…御西行くんだ…
これまぢかい えぐいて
なんでまた…
いきなり監督変わるって選手のメンタルやばそう
えええ!!なんでやー!!
金かな? しかし、幾ら何でも…最後まで指揮を執れよ。
私立の監督さんはそれが職業ってとこあるしね でも、選手たちも監督さん本人も辛いだろうね
むちゃくちゃやろ。 後任校も許可したれや
退任、移動は分かるけど甲子園も指揮をとらずって…なんか違和感ありますけどね~
え、森下監督 甲子園指揮しないってどういうこと… 退任決まってたのか…見れないのは残念だなぁ
マジですか!新天地でも頑張ってください!しかし、この時期に どうにかならなかったものか
は? 甲子園決まったというのに指揮出来ないとか何事だよ
どんなタイミングだよ…
8月から他校の監督就任って大人の事情が絡んでるのでしょうか?常葉菊川の選手の心中はどうなんでしょう?
え? なんか、複雑な気持ちになる…(@_@)
リアルクロカンやん。
静岡代表、常葉菊川。こんなこともあるんですね!驚き!
どんな事情があるのかわからないけど、ちょっと異常。
他人がああだこうだ言えない、難しい問題だよね。
まじか… 遣る瀬無いのかなぁ どういう気持ちなんだろ
まじかよ 甲子園だけ連れてって終わりかよ。甲子園で指揮して終われよ。
お辞めになることは聞いてたけどやっぱり寂しいなぁ
大人の事情という言葉がピッタリケース。必死についてきて甲子園勝ち取った部員や父兄は納得出来るのか。本大会、奮起してほしい。
8月から御殿場西の監督になるんだってさ…選手かわいそうだなあ
私もちらっと聞いてましたが… 選手の動揺が心配ですね でも高橋監督が森下野球を継承してくれると信じて応援しましょうヾ(^ー^)♪ 御西のこれからも楽しみですね