TOP
スポンサーリンク
NEWS
政府や経済界で「プレミアムフライデー」の実行計画 個人消費を喚起へ 政府や経済界で、個人消費を喚起するため、月末の金曜は午後3時に仕事を終え、夕方を買い物や旅行などに充てる「プレミアムフライデー」構想が検討課題に浮上していることが12日、分かった。 経団連は政府に先行して、10月にもプレミアムフライデーの実行計画を策定する方針だ。
政府は平成32年をめどに名目国内総生産(GDP)の600兆円実現を掲げている。経団連は、実現には現在300兆円にとどまっている個人消費を360兆円に引き上げることが欠かせないとみている。
プレミアムフライデーは、早い時間の終業を受けて夕方に流通業界や旅行業界、外食産業などが連動してイベントを開催するという内容。流通業界には商品の価格を引き下げる「セール」への抵抗があることを踏まえ、イベントにすることで消費喚起を前面に押し出していく狙いがある。
経団連は、実行計画策定のためのプロジェクトチームを「生活サービス委員会」の中に設置した。日本百貨店協会や日本ショッピングセンター協会、日本旅行業協会、ジャパンショッピングツーリズム協会などの関係団体をメンバーに入れて議論を進める。
プロジェクトチームはこのほか、世界規模で注目を集める国際見本市を定例化させる方針を打ち出すための議論もする。商談などを活性化させて訪日外国人を増やし、関連消費を拡大させる狙いで、プレミアムフライデーとともに提言として取りまとめる。
土曜出勤
スポンサーリンク
サービス業
みなさんの反応
その他のコメント
余計な仕事を増やし、セールを強要されて給与が下がり財布がますます堅くなる、まで読んだ。
こんなん小学生以下の発想やな。 庶民の金銭感覚が分からないチンカスの発想で呆れるわ。
もうこういうアホな事は止めて、消費税率を引き下げましょうよ。
翌日に休日出勤。ものスゴいコレジャナイ感。こんな余計なことしてないで給料上げるように言ってくれ。非正規減らしてくれ。
はあ?収入が減るんですが?
午後3時にタイムカード切って、以後サビ残になるだけじゃねーの。これが出来るならブラック企業なんて存在してねーだろ。さっさと減税せい。
何か勘違いしてない?その分賃金減らされて逆に迷惑被る人の方が多いし、第一データイム労働者限定じゃん。賃金と労働時間改善しろよ。
時短の分だけ賃金を減らされて、カネがないのにヒマだけあっても、まっすぐ家に帰るしかない。国からカネが落ちてくる上級国民たちにはそれが分からないから、こんなトンチンカンな提言をする
その買い物をするお店の人は休めないの?
議員たちはドヤ顔なんだろな
月末だけとかいわずに毎週金曜を3時終業時刻にしたりしなかったりしろ
絶対適用されないww
税金泥棒が 馬鹿な事を考えていますね♪ (´・ω・`) 税収入が増えれば 更に使い放題~
休日増やしたら消費が増えるとか、仕事早よ上がったら消費が増えるとか、いつまで頭の中バブル時代やねんw そら実際多少は増えるやろけど、消費増やす層が薄いねんさかい、そらあんさん景気上げるんは無理だっせ
ん!? また誰が考えだしたのだ…
馬鹿だな。お前らが早く仕事を切り上げて買い物等に出掛けた先のショップには店員が誰もいないのか?年中無休のショップには年中無休で有給休暇もボーナスももらえずこき使われるショップ店員がいるんだよ。ふざけるなお前らももっと働きやがれ。
モテ男が女の子をお持ち帰りする消費も増えそう。クルクルなしの4即とか。
そもそも使うカネがない.
貨幣の価値を年々下げていけば消費は爆発するという暴論
これひどいね?ターゲット絞りすぎだし早上がり出来たとしてお給料減るじゃん…そもそもお金がないから消費出来ないんだから、政治家が減俸してその分で地域振興券とかプレミアム商品券を手数料なしでやった方がよっぽど消費回るよ。
まぁうちなんかはお客相手だから3時帰りはないな
わ~い!即帰宅していっぱいお寝んねすゆ!! 日本経済?知らんな滅びろ^^
現状のまま、それを実行しても、効果が期待できないと思います。賃金アップもセットで考えないと個人消費は伸びないと思います。(~_~;)
なんだろう、この前の建設国債発行にしろ近頃政策がマトモだ。。 やっと経済界が金を回す意味がわかってきのか? 本田参与と藤井参与の発言力が増してきての結果なら嬉しい。 ただこれは消費機会は増えるけど消費の原資が不足しているからそこにもテコ入れを
自民党は本当に頭がおかしい
議員給料に政党交付金、さらには企業献金と金に苦労したことがないからこんな意味のない政策が出てくる
そんなものより残業減らして悠久習得率を上げろ
正社員を増やせ
一部の人間しか儲からないシステムを維持し続けるから全体から活力が消えるんだよ
一億総活躍なんぞ目指したら少子化が進むだけじゃねーか
月末金曜15時退社プレミアムフライデー飲食店もデパートも15時退社でいいんだろ?
消費にならないじゃん。
サービス業には全く意味ない政策。
政府や役人にはサービス業従事者は国民だとは思っていないんだろうな。