TOP
台風10号から変わった温帯低気圧の影響で、記録的な大雨が降り、北海道南富良野町幾寅の太平橋上流付近で空知川の堤防が決壊しました。この件について、みなさんの反応をまとめました。
スポンサーリンク
NEWS
北海道南富良野町で堤防決壊、市街地に濁流 31日午前4時40分頃、北海道南富良野町幾寅の太平橋上流付近で空知川の堤防が決壊した。 国土交通省などによると、市街地に濁流が流れており、5人が乗った車1台が取り残されているとの情報もある。また、同5時20分頃には帯広市の大正橋付近でも札内川の堤防が決壊した。
みなさんの反応
スポンサーリンク
その他のコメント
北海道だいじょぶか…(´・ω・`)
うわぁ、こりゃひどい。 人的被害が心配。
ひょえー、慣れ親しんだ空知川。
いかん!
十勝川温泉『第一ホテル』にも水が迫る映像。 5年前にお世話になりました。十勝川沿いの眺めも素敵なホテルでした。 十勝川、空知川、札内川、心配です(´・_・`)
寝てる間にこんな事になってたのか( ゚д゚)
大変なことになってる…。
この間ラフティングした川だ😱
空知暴れスギィ!!!!!
息子から「南富良野が大変な事になっている」と電話があったので調べたらこれか!
十勝や富良野のあたりで氾濫が特にひどいようです…
南富良野も帯広の札内川も言ってるところ、、、被害が最小限であってほしい、、、