TOP
スポンサーリンク
難民支援はしているのに…
みなさんの反応
NEWS
年金、強制徴収を所得300万円以上に拡大 納付率上げ 厚生労働省と日本年金機構は、国民年金保険料の強制徴収の対象を広げる。現在は年間所得350万円以上の滞納者に実施しているが、2017年度から300万円以上にする。国民年金保険料の納付率は60%程度で低迷している。保険料の滞納に厳しく対処し、納付率の向上を狙う。 保険料の徴収を担当する年金機構は、滞納が続いた人にまず文書や電話、戸別訪問などで納付を求めている。
出典:http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC16H1B_Z10C16A9MM8000/
スポンサーリンク
その他のコメント
運用で下手こいて株で金をスりまくった結果コレですか…( ^ω^ )
年収300万以下ならええんやな/(^o^)\
前は400万以上だったのが今は350万以上で、今度は300万以上になるのか。昨日ちょうど取り立ての話しをしてたんだ
どんどん下げてくるなぁ
国は楽よね。足らんかったら、そうやってどんどん増税すりゃええねんから。ひとの稼ぎをなんやと思っとるんだ。
年金払っても貰えなかったら払った意味ないよね 強制徴収してまで金を搾り取りたいのか
滞納している人には払わなければいいんじゃないの?
年金納めるよりもそのお金を貯蓄したい
RT所得300万ってそんなに裕福ってわけでもないよなー。 払わないほうが悪い!ってことなんだろうけど、世代間格差がひどすぎて、 本当にげんなりする。 そりゃ払うのバカ馬鹿しくもなる。
所得300万以上の人のほとんどは強制徴収されてると思うんだが(会社員だったら)。払えない人は300万円も稼いでない人が大半なんじゃないのかな?そして払えてない人含む成人の半分以上が低所得者ってことじゃないのかね?😨😰
国民年金だと、所得と無関係に定額みたいになっていて、所得が低いほど高い課税率になるんですよね。ボーダーラインの300万円の人がいちばん苦しいので未納率が高くなるのかも..
日本経済新聞20日配信。そんなもの拡大するな。大迷惑だ!
学生時代から、お国のためと思い欠かさず納めているので、刑事罰の導入も検討すべきだな。未納とかあり得ない
年金だけじゃなく、国民簡易保険も直接税にしないと破綻するぞ!どちらも甘い汁を吸ってるのを変えないといけない。誰も責任を取らないシステム
世代間格差といった不公平さを放置したままでは理解されないでしょうね。
国民年金て納付率6割なのか…。確かに払う側の心理からしたら無理もないよなぁ。
国民年金保険料の強制徴収対象拡大してきてるな。わかってたことだが。2017年度から所得300万以上。はやいとこ年金制度廃止で