TOP

16日、新潟県糸魚川市で開かれた宝探しゲームに参加していた78歳の男性が行方不明になっているとNHKなどが報じました。
ゲームは15分ほど離れたブナ林に置かれた松ぼっくりを探し出して景品と交換するもの。
このニュースに関しては、
78歳という年齢と宝探しゲームのギャップに注目する人の声が相次いでいます。
スポンサーリンク
みなさんの反応
スポンサーリンク

捜索の様子を写した画像を見てのツイートだと思われます。
ニュースのバイアスがかかっているのを考慮しても、78歳の老人には難しい環境だったようにも見えます。

難しい問題ですね。
何かをする時、非難を受けないため高コストになると、結局やれなくなるということは、様々なシーンで起きていますね。

上で私がコメントしたこととリンクしますね。
現状考えられる対策は、リスクを明記したうえで同意書にサインをしてもらうことくらいでしょうか。
まだ見つからないのかな?