TOP

今年のノーベル文学賞の受賞が決まったボブ・ディランの公式サイトから、「ノーベル文学賞受賞者」の文言が削除されたことが分かりました。
この対応について、賛否の声をまとめました。
スポンサーリンク
称賛の声

ディラン氏の意図は明かされていないものの、今回の対応に意味を見出して、痛快に感じている方は多いようです。
しかし一方で、批判をする方も。。
スポンサーリンク
否定派の見解

う~ん。。。まぁ、こう思う人もいて、世の中のバランスは成り立っているのでしょう。
次に賛否とは異なる意見を紹介します。
みんなの反応
その他のコメント
そうだと思うよね、、 やはり、そう言う人だとも思うわ。 真摯な人だわ。 ψ(`∇´)ψ良かったわ。
だからノーベル賞なんて要らないんだって…
コンサートでも受賞について一切コメントしていないということ
こういうのってノミネートの段階で「賞受ける?」とか聞かんのかね?
反骨のロックって奴? 反戦、平和とかで権威を利用したかったパヨクガッカリ❓ てか、サヨクなのに権威主義って…
私のツイートもいつかノーベル賞もらえますかね。
本人はそんなものに興味があるわけなかろうに。
グラミー賞はもらってるよね👀
お?!!まさか!!!のー、、、繰り上げ春樹??
表記はサイト管理者が勝手にやたんだろうな。ディランにしたら,一方的に受賞を決められて,こちらが欲しいと言ったわけではないので,わざわざ辞退するのも業腹かと
要らないのかな? じゃ、私が代わりに賞金をもらうので誰かスピーチよろしく!
何なんこの有名人 てか、文学賞に歌の歌詞ってそもそもおかしいだろ 文学ではないだろ…選考委員頭大丈夫かな?
荒川修作が生きていたらどんな反応したか見てみたかったな。
むむっ (・ε・` )
爆!!このまま無言で通して無かった事にしたい?