TOP

LINE NEWS@news_line_me
声優の肝付兼太さん死去、80歳 ドラえもんでスネ夫役など – LINE NEWS https://t.co/3XM7LOAHBn 「ドラえもん」スネ夫役などで活躍した、声優の肝付兼太さんが20日、肺炎のため死去しました。80歳でした。

「ドラえもん」スネ夫役などで知られる声優の肝付兼太(80)さんが20日、肺炎のため死去しました。
数々の作品に出演した名優の死を悼む声がTLに溢れました。
スポンサーリンク
悼む声

ジャイアンの声優・たてかべさんの告別式では多くの方が感動していました。その時の思い出をコメントする声が多数あがりました。
スポンサーリンク
プロフィール
肝付兼太のプロフィール 1935年11月15日生まれ。81プロデュース所属。劇団21世紀FOX主宰。
肝付氏の末裔。1935年11月15日に鹿児島県鹿児島市喜入町で生まれたが、3歳の時に鹿児島を離れ東京で育った。戦時中は山梨に疎開した。終戦後中学へ進学するにあたり、私立中学を受験したが失敗。その当時、役者の仕事は映画かラジオ番組が主だった中で気を紛らわすためにラジオドラマを聞いており、NHKの『話の泉』という番組の公開録画を見に行った折「この場所で仕事が出来たら…」と思ったのがきっかけで映画俳優を志す。憧れていた俳優は榎本健一。しかし、祖母から「映画俳優をやれる容姿ではない」と諭され、顔出しよりもラジオドラマで声のみで出演する「声優」の仕事を目指すようになる。出典:WIKIより
みなさんの反応

作品の思い出、哀悼の意を表する声をどうぞ。

銀河鉄道999の車掌は、原作者の松本零士先生が車掌の正体を教えなかったため、演じるのが最も難しいキャラクターだったと語っています。

日本テレビ版の『ドラえもん』は最初ジャイアンの声を担当していました。

数々の名作アニメで我々を楽しませてくれた肝付さん。 ご冥福をお祈りします。