TOP

ABC朝日放送「おはようコール」が漫画実写化が続く理由は原作使用料が安いからです!と放送した結果、ツイートで活発な意見が交わされることとなりました。
ということで、放送された動画とみなさんの意見を紹介します。
スポンサーリンク
動画

身も蓋もないという言葉がピッタリすぎて・・・orz
スポンサーリンク
みなさんの反応

粗製乱造、言い得て妙!

成功したケースを見ると決して1000万円でも高くないですね。
その他のコメント
安く売っ払う権利者側も問題やわ。
クソって感想しかないです
何がムカつくって漫画の顔に泥を塗るレベルの駄作だらけの癖して作者に金が入ら無いのが最高にクソ
これ、どちらも原作者が使用料で大揉めだったケースじゃん・・・
安いって原作者と話し合って額決めたわけじゃなくて一方的に決めた値段だろ
海猿の原作料が安くてお得って、これ佐藤先生ブチギレ案件や
つまり、原作使用料が一桁二桁上がれば不幸な実写化も減るのだな。みんな上げてー!
銀魂に関しては実写化してもアニメや映画で儲けは出てるだろうし、それに実写化してくれればその分漫画やアニメでやるネタが増えてくれるから歓迎なんだろうなって。
死すべしという感想しか出ない
実写化止めるには見に行かない事しかないんだよなぁ…
原作者にお布施してるつもりで原作者には使用料しか行かなくて名前とキャラクター借りて改竄された同人映画見るのがこの作品で実写映画つくろうって思ったやつのとこにしかいかなかったなんて心が死ぬ
原作使用料が安いってどういうことなの?原作者には一番払うべきなんじゃないの??
つか原作使用料が安い!ってこんなドドーンキラキラ!みたいな出し方してる時点で、この番組も狂ってるな・・・ どれほどおかしいことか指摘もしないでこんなお得情報のご紹介!みたいな画面のつくり方あるかい・・・クソ
海猿とかあれだけ実写化大ヒットしたように見せかけて、作者への原作使用料や成功報酬の少なさは言わずもがな、「映画化で単行本の増刷は1冊もかかりませんでした。映像化と単行本の売り上げは連動しない」と苦言漏らしてるし、フジテレビと一時関係完全断絶する程揉めに揉めたパターンだよね。
実際原作者は大抵何度も断ってるけどそれでも尚何年もかけて実写化依頼ゴリ押しされるせいでその鬱陶しさに音を上げてokしちゃうパターンが殆どだからね
250万に出版社のピンハネ分は含まれていないのだろうか。
ちゃんと交渉すればもっと高く売れるはず。
1%ぐらいもらっても良いような気がするけどなあ。
メジャーリーガーだって交渉は代理人任せなんだから餅は餅屋(弁護士とか)にやらせたらいい。
そのへん出版社がしっかりマネジメントしろよ。