TOP

かねてからネット上の噂話としてネタになってきた、町田市の神奈川県説が実現されてしまいました。
詳細とみなさんの反応をどうぞ
スポンサーリンク
NEWS
町田市(の一部)、本当に神奈川県になる…ネタでもデマでもなく、本当の話です 東京都の南端に位置する町田市。以前から巷では「神奈川県説」が囁かれていたが、2016年12月1日、町田市の一部が実際に神奈川県に編入された。
町田市と隣接する神奈川県相模原市との市境界の一部が変更されたことにより、同時に都県境の一部も変更となったため、町田市の一部が神奈川県に生まれ変わったのだ。
複雑に入り組む市域
東京都と神奈川県の間を流れる境川の改修によって生じた飛び地による不都合を解消するため、これまでにも町田市と相模原市との間では行政境界変更が数度実施されてきた。
今回の変更区域は、町田市小山町付近の約2.3キロメートル、相模原市中央区・緑区の約1.9キロメートルの区間だ。事業は変更の対象区域内の住人、土地・建物の所有者等関係権利者全員から同意を得た区域について順次実施している。
市境界の変更によって町田市の行政面積は約2900平方メートル増加するが、市の総面積はこれまで通り71.80平方キロメートル。一方の相模原市の総面積は、328.82平方キロメートルから328.91平方キロメートルとなった(いずれも小数点3位以下切り捨て)。
スポンサーリンク
みなさんの反応

意地が悪いwww

サトミツが黙っていないネタですね。 オードリーのオールナイトニッポンでネタになるかなぁ??
その他のコメント
早く町田市ごと神奈川入りしろよ
これじゃ神奈川の植民地って言われてもしょうがない笑 でも、町田市が東京都に属してることは変わりません笑笑
こうやって徐々に徐々に町田を神奈川が取り込んで、最終的には町田全てを神奈川がいただくんですよきっと
町田市民の鉄板ネタがガチになるとは…
領土問題は存在しないんじゃなかったの?
場所によってはゼルビアが神奈川県になってますます神奈川県のJクラブが増えると…
まぁ市民からすると何度目かの境界変更なので今更なニュースではあったりするけどねぇ
これまじなの…すごくない???じゃあ、お宅は神奈川県民てことで!って言われてもとても戸惑うだろうよ。福祉とか諸々、どっちがお得なんだろか。
これからタワーレコード町田店へ行こうとしていた時にw まぁこれ見る限り、逆パターンで”神奈川県相模原市→東京都町田市へ編入”のエリアもあるんだな〜
飛び地で不便になった場所ときく
そんな事ってあるんだ
スポンサーリンク