TOP
今回は、ジョージ・ソロス氏「トランプ氏で市場は低迷へ、政策は失敗すると確信」発言を取り上げます。
twitterより
著名投資家として知られるジョージ・ソロス氏。
市場に影響をもたらすレベルの発言力を持つ氏が、今後の金融市場の見通しを示しました。
発言内容について1月20日ロイターが次のように報じています。
スポンサーリンク
NEWS
トランプ氏で市場は低迷へ、政策は失敗すると確信=ソロス氏
要点抜粋
- 「現段階で不確実性の度合いは最高潮に達しており、こうした不確実性は長期的な投資家の敵だ。だから市場が順風満帆な局面を迎えられるとは思わない」
- 「トランプ氏が実際にどう動くかを正確に予測するのは無理だ」
- 「個人的にはトランプ氏は失敗すると確信している。それはわたしのように失敗を望む人がいるからではなく、彼の考えが本質的に自己矛盾をきたし、そうした矛盾が既に周囲のアドバイザーや閣僚候補によって体現されているからだ」
- 英国メイ首相について「つらい別れになる」
- 中国自体はより持続的な経済成長モデルに向かうだろう
この発言に対する反応を見る前に
前提となっている約1週間前のニュースがあります。
1月13日の産経ニュースが次のように報じています。
スポンサーリンク
ソロス氏、トランプ相場読み損ね1150億円の損失
米紙ウォールストリート・ジャーナルは12日、米著名投資家のジョージ・ソロス氏(86)が昨年11月の米大統領選後の株式相場急騰を読み損ね、数週間で10億ドル(約1140億円)近くの損失を出したと報じた。同紙は「トランプ氏の予想外の勝利は、投資の難しさを浮き彫りにした」と指摘している。
多くの投資家はトランプ氏勝利で株価が急落すると予想したが、実際には経済政策への期待から急伸した。同紙によれば、ソロス氏は11月まで投資に慎重で、選挙後は株安になると見込み、多額の損失を出したという。昨年末には投資戦略を見直し、損失の拡大を防いだとされる。
ソロス氏は近年、慈善家として活動し、昨年から投資の第一線に復帰したと伝えられた。大統領選では民主党のクリントン前国務長官を支持し、大口の献金も行っていた。
http://www.sankei.com/world/news/170113/wor1701130040-n1.html
この莫大な損失があったソロス氏が、
トランプ次期大統領の政策は失敗し、金融市場は低迷すると語っています。
これに対して、ネット上の反応はどうなっているでしょうか?
次に紹介します。
みなさんの反応
スポンサーリンク