TOP
今回は、清水・角田誠の挑発を取り上げます
3月18日に行われたJリーグ第4節 VS 鹿島アントラーズ戦で、清水エスパルスDF・角田誠選手が挑発行為を行ったとして、所属クラブから厳重注意の処分が発表されました。
この挑発行動はどういったモノだったのか? ヤフーニュース(ゲキサカ)は次のように報じています。
スポンサーリンク
清水・角田選手の挑発行為
角田は18日にIAIスタジアム日本平で行なわれたJ1第4節の鹿島戦(2-3)の前半15分、鹿島FW鈴木優磨に対して中指を立てる挑発行為を行い、ファンから批判が殺到していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170319-01637934-gekisaka-socc
twitterより
もともと、血の気の多い選手なので、さもありなん。という印象でしたが、TL上では、若干情報が錯綜しています。
どうも、鈴木優磨選手が先にポルトガル語で暴言を吐いたという主張をする声があります。
ちなみに、カラーリオの意味は・・・
- caralho
- ファック
※google翻訳より
これが本当であれば、両成敗の対象になりうると思われますが、この暴言自体が事実無根とする意見もあります。

恐らくこの問題は、これ以上追及されることはないと思われますが、清水サポであれば、真相を知りたいという気持ちではないでしょうか?
この件について、みなさんはどういった意見をあげているのか? 次に紹介します。
スポンサーリンク
みなさんの反応
清水公式HPの発表
【角田誠選手 コメント】
「このたび、鹿島戦での私の軽率な行動で、鈴木優磨選手そして鹿島アントラーズの皆様、Jリーグをサポートして下さる皆様に多大なご迷惑をお掛けして、本当に申し訳ございませんでした。このような行為は、サッカー選手以前に、人として本当にしてはいけない事であったと反省しております。自分自身の未熟さをあらためて身に染みて感じました。
もう一度サッカーをさせていただけるチャンスがあれば、今後は態度、行動で表していきたいと思います」
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/36092/

TLでは、かなりヒートアップしている人もいるようですね。
サポが我が事のように怒る気持ちは分かりますが、当事者間で解決出来ればそれがいちばん良いので、あまり事を大きくしない方が結果的に自分のチームのためになると思われます。
スポンサーリンク
その他のコメント
清水は角田に処分無しかな? 言っちゃ悪いが、清水も角田を獲得した時点でこういう事が起こる可能性について考えとかなきゃいけなかったと思うんだ 誰だと思ってるんだ、角田誠だぞ
今日のマスコミ報道見て、角田が一方的に悪者で、鹿島の鈴木優磨が「代表に必要なストライカー」と持ち上げられているのを見て、次回以降、小笠原もいる鹿島にはなおさら勝つしかないと思った🔥余計悔しくなってきた🔥
そうか、処分なしか…
非を詫びる事は大事やけど、結果には必ず原因があるはずやからそれを突き止めて再発防止に努めてもらいたい。フェアプレーってサッカーの技術だけでなく人としての振る舞いも含めてやと思うから。
えぇぇぇ。謝罪だけ…。
ちゃんと罰して下さい
ドンマイやなw
わかり易い自滅行為。。。😑
あ、やっぱりこういうのきたか。 挑発さえなければいいプレーしてたんだけど…
当然の事
次は気をつけましょうʕ•ᴥ•ʔプロだから感情をコントロールしなきゃ! でもまぁ。相手あってのことだからなー。ジダンとマテラッツィ然り。
すぐの対応。フェアプレーは大事だからね。熱いバトルはこれからも繰り広げて欲しいけど。
角田が優磨に中指立てた件、Jリーグでこれくらいファイトしてるバトルがあってもよい松原と夢生の件もオモロかった、ってツイートしてる人がいて絶句 それはファイトとは言わんのだよ
まぁ、やっちゃダメだから2度としちゃダメよ。 っても、気持ちはわからんでもない!\\\٩(๑`^´๑)۶////
絶対に非常識やな💢💢
日本人には、中指立てる習慣はありません。
そのような行為を普段から行っていると思われるので、
人格を疑う。
子供が観ているので、今期の試合出場停止処分は仕方ない。当然である。
鈴木の暴言についての謝罪及び処分は?
ほんまそれ
厳正な処分というのは、1試合出場停止だったのか・・・休養程度だな。
サッカーという競技自体にそういう面があると思っているが。。。