TOP
今回は、姫路の認定こども園「わんずまざー保育園」を取り上げます
twitterより
姫路で劣悪な環境の認定こども園の存在が明るみに出ました。
兵庫県と姫路市が特別監査を行ったのは、私立認定こども園「わんずまざー保育園」。
監査の結果、定員を大幅に超える園児の受け入れや、保育士の不足・水増し、給食の不足などが発覚しました。
この件について、神戸新聞NEXTが次のように報じています。
スポンサーリンク
NEWS
給食のおかずスプーン1杯 姫路の子ども園
(抜粋)
県と市が抜き打ちの特別監査に踏み切ったのは2月23日。関係者の情報提供がきっかけだった。
市などによると、施設の面積などから算定された同園の定員は46人。だが、園内には0~5歳の約70人がひしめいていた。
特別監査があった日、同園が外部発注した給食は42人分。おかずを取り分けたが、0、1歳児にはスプーン1杯分しか行き渡らなかったという。
給食の不足は常態化し、土曜日に限っては10食のみに固定し、これを園児40人前後に分配。おやつは午後1回だけで、4、5歳児は「ビスケット3枚」もしくは「かっぱえびせん6本」に制限した。
余った給食は冷凍保存し、足りない日に解凍して提供。1カ月以上過ぎても使うケースがあったという。
また、給付金を水増し請求するため、架空の保育士3人を計上し、給与分は園長が個人的にプール。同じ敷地内で運営する学童保育の小学生らの送迎を保育士にさせたり、夜間のベビーシッターを兼務させたりしていたことも確認された。
同園はこうした実態を隠すため、市への報告書類などを改ざんしていたという。
小幡育子園長は神戸新聞の取材に対し、特別監査で指摘された項目を認め「(認定を受ける前の)認可外保育所だった時代の感覚で運営していた。プールしたお金は遊具購入などで園児に還元するつもりだった。認定こども園としての自覚が足りなかった」と謝罪した。
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201703/0010013113.shtml
あまり耳馴染みのない子ども園。
こういった施設は、平成18年から創設されたものです。
- 認定こども園
- 幼稚園および保育所等における小学校就学前の子供に対する保育および教育並びに保護者に対する子育て支援の総合的な提供を行う施設であり、都道府県知事が条例に基づき認定する。 幼保連携型認定こども園では、幼稚園と保育園の両方の機能を持つ施設になる。

この報道に対して、どういった声があがっているでしょうか? みなさんの反応を紹介します。
スポンサーリンク
みなさんの反応
さすがにみなさん怒り心頭のようですね。
このレベルのこども園が認定されるのは、保育園不足といった社会背景と関連があるのか? それとも、突発的に現れた異常なのか? 関係各所には突っ込んだ原因調査が期待されます。
スポンサーリンク
その他のコメント
なんということなの…
しんじらんねーな
記事を読んでみると、ほんとひどい保育園。
なにこれ。。。死ねよカス。 保育関連でこれは無い。こういうの見ると少なくとも小学生卒業の12歳くらいまでは国営化する必要があるんじゃねーかなあと思うわ。未来への投資だし、ジジババに税金使われるくらいならそれに税金払いたいわ。
こんな少ないのに残飯を冷凍するか 財務もかなりやばそ
悪魔だろ。
最低だなっ保育園に 安心して預けてる 親の気持ちを踏みにじってる
絶対ゆるせない!子どもたちのつらさや、お母さんたちの気持ちを考えたら涙出てくる。。。
こわ…ここに通っていた子達可愛そうだな。 暖房もつけないって…そんなんだったら、定員オーバーさせなきゃいいのに。色々それなそれで問題はあるけど、子供にそんな我慢させるくらいなら入れない方がましだよね。
本当にひどすぎるわぁー、、残飯が出るのがもったいないからとか、育ちざかりの子に対して酷い理由でこの扱い。。。鬼畜すぎる
写真見てすごく悲しい気持ちになった…虐待やん。沢山の大人が関わってるだろうに誰も何とも思わなかったのか?
人の大事な子を何だと思ってやがんだ
最低すぎて 呆れる ひどすぎる‼︎
大事な時期にコレは‥ 発育不全の原因にもなるわな!訴えたら? それにしても貧乏なオレの飯より酷い~
頭おかしいんじゃないかな もう1回一から勉強し直して これでまた保育士がどうのって言われるし 賃金なんてもう諦めて。今の国家じゃ無理だから。
ひどすぎる。こんなの氷山の一角なのかもね。。Σ(-᷅_-᷄๑)
ひどすぎるよね 人の命を預かっているという自覚が無さすぎるよ
えっ?いつから?なに? 保育園落ちた日本死ねから始まって、待機児童も多い中、森友学園は変なしつけある。ここは残飯出るのが嫌なんだとか。子供たちを育てにくい日本。保育士の方からすると狭いコミュニティで女性も男性も働きにくそう。