TOP
この記事は、おんな城主 直虎第十五話の実況まとめです。
twitterより
今回のMVPはなんと言っても中野直之(矢本悠馬)!
これまで散々、直虎にぶつかっておきながら、いざという時には、直虎を助けるべく、ばったばったと刺客を切り倒す。
その痛快なツンデレぶりには、視聴者から喝采の声が巻き起こりました。
これから第十五話を見る方は、その辺に注目してください。
ということで、ネタばれしない程度のあらすじをどうぞ!
※これまでの実況まとめはコチラ → おんな城主 直虎 実況まとめ
スポンサーリンク
おんな城主 直虎第十五話「おんな城主 VS おんな大名」のあらすじ
直虎(柴咲コウ)が今川の下知に背いて徳政令をはねのけたことに怒った寿桂尼(浅丘ルリ子)は、政次(高橋一生)を呼びつけ、直虎に駿府へ申し開きにくるよう命じる。
以前同じように駿府へ呼び出され、道中で惨殺された直親(三浦春馬)の記憶がよみがえる家臣一同。
政次は直虎に虎松(寺田心)の後見を降りるよう勧めるが、直虎はそれを拒み駿府へ向かうことを決意する。
途中、命を狙われた直虎だが、家臣・直之(矢本悠馬)と入れ替わる策により、無事駿府に到着し寿桂尼と対峙する。
命に背いたことで追い詰められる直虎だが、そこへ徳政令を願い出た甚兵衛ら百姓たちからの「直虎の後見を望む署名状」が届く。寿桂尼は、直虎を後見とすることを認める。
http://www.nhk.or.jp/naotora/story/story15/

上に書いたようにMVPが直之に異論はありませんが、個人的には、寿桂尼のラスボス感にしびれました。
内面から醸し出される『威厳』。
これは、テクニックで表現出来るモノではないでしょうね。
スポンサーリンク
感想・実況まとめ
寿桂尼は、おなごだからと言って手加減はしない
不憫で残酷な政次

一方、しのを口車に乗せて利用しようとする一面も・・・
アルソック傑山
政次(高橋一生)のサービスショット
いざ駿府へ
伏線の農民に習字
ヘビで変顔の直虎

まだまだ続きます!
次のページ「2」へ進んでください。
スポンサーリンク
衣装がね、直之の服は、ちょっとブカブカ気味に、六佐の服はちょっとつんつるてん気味につくってあるから、余計、直之がちっちゃくて、六佐が大きく見える不思議。もしかしたら、直之は死んだ父や兄の着物のお下がりを着ている設定なのかもしれない。イメージカラーが青で、麻の服を着ているのがかっこいい。真田丸でいうと、寺島さんの出浦様かな、、、。小柄だし。殺陣もカッコよかったよ。
中野直之さんが大好きです。