TOP
今回は、ACL水原戦での川崎Fの旭日旗騒動を取り上げます。
4月25日以来、懸案となっていたACLでの川崎Fの旭日旗騒動で、AFCからの処分が決定しました。
処分の内容は、川崎Fに対して、1年の執行猶予付きでAFC主催ホームゲーム1試合を無観客試合にするというものです。
規定通りであれば、AFC主催の2試合が無観客になる可能性があったので、問答無用で川崎に罰則を科したという話ではないようです。
しかし、川崎Fサイドの藁科義弘社長は
「旭日旗は政治的、差別的なメッセージを含むものではないという認識。主張するべきことは主張していく」と話しているように、両者の間で今回の件に関する認識はズレがあるようです。
旭日旗に関しては、もともと、日韓の間でナーバスな問題で、過去に旭日旗に怒ったキ・ソンヨンが猿まねを行った事件などがあります。
今回の騒動でも、水原サイドの行動についての検証がなされたのか不明な状況で、「旭日旗=悪」という図式での裁定が、川崎F社長の発言につながったと思われます。
スポンサーリンク
参考記事
この騒動で実際に何が起きていたのか?
ということに関しては、コチラの記事がもっとも詳しいです。この記事を読むと、今回の騒動の見え方が変わってくると思います。
旭日旗に相手サポ乱入…水原であの時何があったのか。現場の目撃者が語る真実の記録
https://www.footballchannel.jp/2017/05/02/post209327/
また、旭日旗を巡る騒動の背景を知るには、コチラの記事が参考になりました。
韓国サッカー、またも「旭日旗」に異常反応…なぜ騒動は繰り返されるのか
http://www.sankei.com/west/news/170502/wst1705020006-n1.html

今後も、類する事件は起こりそうなので、この機会に背景を知っておくと、良いかもしれません。
スポンサーリンク
みなさんの反応
今回の騒動に関するみなさんの反応は次の通りです。
は??? AFCアフォすぎー!
— 🐰vino(@vino747x)2017-05-04 15:08:37
意味不明。旭日柄は伝統的に吉祥紋やで。
— 大阪政治ナイト(@osakapolitics)2017-05-04 15:09:06
旭日旗、そんなにあかんのやろか。
— ほーく(@Bulldog_Salvaje)2017-05-04 15:10:20
これはひどいな。外務省が文句言うべきじゃないのかな。
— foie gras(@rras_au)2017-05-04 15:10:42
もうスポーツといえども関わるの止めたら?WBCでマウンドに太極旗あげたり、東日本大震災をお祝いしますって掲げたり、ろくなことになってないじゃない。
— さくら(@Kirschenbaumes)2017-05-04 15:12:26
ないわー五輪の韓国と地震お祝いとか含めて処分ないとかおかしくないか?裏金たんまりもらってるんだろうか? あと、日本政府も自衛隊の旗に使われてるんでしょ?士気にも影響あるから抗議しろやいいかげん!!
— どらふぉ@平和(@heiwa78)2017-05-04 15:12:52
旭日旗は日本の太陽信仰を起源とするもので、アーリア人の優位を象徴するハーケンクロイツとは全く別物
問題ないと思うのだけど?
— シミチョコ(@tromba515)2017-05-04 15:20:05
旭日旗を騒ぐのはアノ国だけ…これでAFCは大声で騒げば言う事を聞いてくれると覚えてしまったな…でもサポーターの行動でチームに処罰とか…サッカーは厳しい世界ですなぁ…
— たかはし@くそリプおじさん(@Life_Emptiness)2017-05-04 15:26:57
自国の旗揚げて処罰とは、なんたる事。
— yama(@ya0543)2017-05-04 15:29:46
へー差別するのね?旭日旗を
今は海上自衛隊旗として世界に認められている旗を差別するの?
それって認めてる世界に対しても差別じゃね?
— 桜(@_sakura_kiku)2017-05-04 15:39:22
これはさすがに川崎が気の毒だわ。
旭日旗にわざわざ反応する異常さを処分しろよ。日本側ももっと抗議するべき。
— 某卵(@Granpaund)2017-05-04 16:30:02
まとめ
現状は、クレームを言ったもの勝ちの状況。
どこかで歯止めをかけないと、日本のチームがより大きな被害を受けかねません。
協会、Jリーグ一丸となって、対策にあたってもらいたいですね。
スポンサーリンク