TOP
ホリエモンこと堀江貴文氏に思わぬ所でパクり疑惑が生じています。
問題を訴えたのは、株式会社シンデレラアカデミーの星座百景プロジェクト。
12星座をモチーフにしたアイドルグループ「星座百景」のアイドルオーディションのHPと、堀江氏が総合プロデュースをするゼロアイドルプロジェクトのHPが酷似している、ということをブログやtwitterで明かしました。
告発をしたツイートはコチラです。
堀江貴文氏プロデュースのアイドルサイトが弊社サイトとデザインが酷似どころかソースまで一緒です…思い入れの強い作品なので泣き寝入りはしません。皆さん拡散お願いします
星座百景:
堀江氏:… https://t.co/re7SmC2xBN
— 星座百景 公式ツイッター(@seizahyakkei_ca)2017-05-21 12:37:15
@takapon_jp
堀江氏プロデュースのアイドルサイトが弊社サイトとデザインが酷似どころかソースまで一緒です。どうお考えでしょうか?ご返答お待ちしております
星座百景:
堀江氏:… https://t.co/WZtqftpXYI
— 星座百景 公式ツイッター(@seizahyakkei_ca)2017-05-21 12:40:48

いったいどのようにパクり、どういった点が問題なのでしょうか?
スポンサーリンク
雑なパクり方
twitterより
まず、第一に画像を見ると一目瞭然ですが、
デザインが酷似しています。 しかも、同じアイドル募集オーディションの企画でw
これだけでも、分かりやすくパクっていますが、さらに酷いのが、ソースコードまでパクっていたという点です。
twitterより
要するに
「うわ~、素敵なデザイン憧れちゃう」
「憧れちゃう」
「憧れちゃう」
で、出来上がったら、
酷似したものが出来ていたというレベルではなく、
初めからパクる気満々だったということです。
これについて、多くの方が呆れているようです。
こんな雑に引用するなよw
— 透七(とーしち)(@to_shichi)2017-05-21 14:07:29
直接リンクしてるのクソ笑うんだけど。。。
— ねむりず(@txg_fj3_2)2017-05-21 12:47:37
@seizahyakkei_ca これは酷いずさんな丸コピーだ…ドメインすら直していない
— そうだな㌠(@sanae_hirotaka)2017-05-21 13:36:46
直リンクは流石に酷すぎるのでは…
— Shun Kashiwa(@shun_kashiwa)2017-05-21 13:01:48
うーんこれはひどいwww
— 寝言by激昂寺(@gekkoji)2017-05-21 13:09:55
堀江貴文プロデュースのサイトの何がアホなのかって、Google Analyticsのトラッキングコードすら変更してない、CSSは一部星座百景から直リンク、JSももちろん直リンク、画像もついでに直リンク。
ほとんど自分で何もしてない…
— 不能王ぬっち(@drop__table)2017-05-21 14:20:14
スポンサーリンク
罪に問えるのか?
こうなると、
この一件で、罪に問えるのか?
ということが気になります。
ソースコードって著作権あったっけ?
— 理央 @6月引越予定(@Rio_M)2017-05-21 13:47:57
HTMLソースは著作権法対象外だしどーなんだろー
何もかもが同じ過ぎるけど自社制作なのかね?
制作会社に依頼しているのであれば拡散よりもソッチに確認すべきなのでは…
— うなぎ in ぴろしき(@unagi_YOI)2017-05-21 15:03:44
これに対して、見解を述べている方のツイートを紹介します。
※ただし、あくまで個人の見解です。各人の発言はなんら責任が発生するものではありません。
デザインだけなら、微妙に違うからセーフ。パクったのは間違いないだろうけど。
— zapa(@zapa)2017-05-21 14:22:20
@seizahyakkei_ca HTMLソースは著作権法では「表現の手段、方法自体は保護の対象とならない」から、著作権で訴えるのはほぼ無理。文章は剽窃レベルかもしれないが、ただ、Webページを製作した会社がたまたま同じで、(堀江…
— Sifa Grent(@Sifa_Grent)2017-05-21 13:41:22
まとめ
この一件をまとめている間に、ホリエモン側のHPが、謝罪文に書き換わっていました。
horiemon-idol.comより
もしかしたら、あえて炎上→拡散を狙ったプロデュース作戦かと思いましたが、違ったようです。
まぁ、考えてみれば、堀江氏がHPを作成しているということは考えにくく、外注先が「余計なこと」をしたというところが真相かと思います。
ただ、それなりの会社にそれなりの金額で発注していれば、まず起こらない事態です。 もしかして、その辺をプロデューサーとしてケチっていたなら・・・身から出たサビになりますねw
真相は早晩、堀江氏から明かされると思います。
スポンサーリンク