TOP
今回は、女性が選ぶ「仕事の悩みを相談したい芸能人ランキング」1位にマツコ・デラックスさんが選ばれた理由
の考察です。
このアンケートを実施したのは、
エン・ジャパンが運営する女性向け求人情報サイト「エンウィメンズワーク」というサイト。
[en]ウィメンズワーク
https://women.en-japan.com/
29日にアンケート結果をプレスリリースしてくれています。
そして、
リリースされたアンケートの結果は・・・
芸能人 男性部門の1位は、マツコ・デラックスさん!
twitterより
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
男性部門の1位!
男性部門の1位!
・・・男性部門の1位!?
これについてネット上でツッコミが・・・
「マツコは男性扱いでいいのか」
「女性でなくて?」
清々しいほど率直な意見ですw
ちょっと言いたい気持ちは、分かります。
しかし、このツッコミにこそ
マツコさんが1位になった理由があると見ました。
スポンサーリンク
女性が選ぶ「仕事の悩みを相談したい芸能人ランキング」
ツッコミに1位になった理由がある というのは、どういうことか?
はじめにアンケートの内容を確認しておきましょう。
いちばん重要な点は、
このアンケートは女性が回答している ということです。
男性部門1位というのは、男性が選んだ1位ではなく
「女性」が相談したい男性芸能人の1位ということです。
で、このプレスリリースでは、もう1つ。
興味深い結果があります。
それは、
「もし仕事のことで悩んだら、誰に相談しますか?」というアンケートです。
その結果は、仕事の悩みを相談する相手上位は上から
「友人」「家族」「同僚」「上司」「知人」と続きます。
つまり、彼氏も旦那も全然出てこないのですwww
スポンサーリンク
彼氏に仕事の悩みを相談しない理由
なぜ女性は、彼氏や夫といった
男性に仕事の悩みを相談しないのか?
考えてみてください。
・
・
・
『良い回答が返ってこないから?』
『違います。』
答えは、
望んでいるリアクションをしないからです。
これは、いわゆる男性脳と女性脳の問題です。
そもそも女性と男性では、仕事に限らず、悩み相談に対するスタンスが違います。
どういうことかと言うと、
【悩み相談に対して】
男性 → 解決、回答を求める
女性 → 共感、話を聞いて欲しい
このような向き合い方をします。
ですから、
女性が男性に仕事の悩みを相談する
→ (男性) 解決策を提案
→ (女性) そんなもん聞いてねぇ
→ 求めるリアクションじゃない
→ 男性に相談しなくなる という結果になるのです。
男性にとって悲しい現実ですが、脳みその構造が違うので、仕方ないのです。
マツコが1位になる理由
ココまでくれば、
ツッコミに1位になった理由があるの意味が分かりますね。
そもそも、男性に相談したくないのが女性。
そこで、より女性に近いリアクションが望めるマツコ・デラックスさんが相談相手として選ばれるということです。
マツコさんに相談すれば、
アナタの悩みに共感し、一緒になって涙を流してくれる!
・・・気がするのです。
むろん、番組におけるトークの説得力や、露出機会の多さがベースとなっているのは間違いありません。
そのうえで、女性に近いというイメージが、大きなアドバンテージになるのです。
納得の結果といったところですね。
まとめ
その他、アンケートの結果を見ると、
タモリさん、中居さんなど、解決策よりも共感を重視している傾向があるのでは?と思わせる名前が並んでいます。
あながち外れた推測ではないと思っていますが、推測を裏付ける実験など何もしていません。 人前で話すと即論破される可能性アリなので、ご注意を。
ということで、アンケート結果と、男性脳・女性脳を結びつけた考察でした。
仕事の悩みを相談したい芸能人1位のマツコさんがMCを務める番組をまとめた記事がコチラ。
トネパトラを夜の巷を徘徊するでマツコが発掘!プロフィールとお店の場所
月曜から夜ふかしに油性ペンお父さん「よっちゃん」登場!
逸材を料理するマツコさんの腕がスゴいですww ぜひ、ご覧ください。
スポンサーリンク