TOP
1日、映画「覆面系ノイズ」から劇中バンド in NO hurry to shout;が、劇中歌『Close to me』でメジャーデビューすることが発表されました。
楽曲提供は、MAN WITH A MISSION。
そして、バンドメンバーは、
ボーカル・中条あやみ(ニノ)、ギター志尊淳(ユズ)、ドラム磯村勇斗(クロ)、ベース・杉野遥亮(ハルヨシ)。
ということで、磯村勇斗推しの当サイト。
磯村さん中心にイノハリデビューをレポートしたいと思います。
※磯村さん関連の記事はコチラ → 磯村勇斗
スポンサーリンク
イノハリの動画
覆面系ノイズのバンドと言えば・・・
TVアニメ「覆面系ノイズ」OPテーマ
この曲ですね。
2017年4月から放送していた
アニメ版のOPテーマ「ハイスクール」に
馴染みがある方も多いかと思います。
一度、イメージが定着すると
実写版で大惨事!
ということも珍しくないので、心配になるところですが。。
磯村さんがドラムを演奏する
実写版映画はこんな雰囲気に仕上がっています。
映画 『覆面系ノイズ』 特報
短い時間ですが、マンウィズが楽曲提供しているだけあって、世界観を壊さないどころか、カッコよく仕上がっている感があります。
スポンサーリンク
磯村勇斗のドラムの腕前は?
祝!メジャーデビューということで
オメデタイ空気ではありますが、
映画ありきで結成されたバンド。
磯村さんの腕前が気になるところです。
その辺について触れたツイートがコチラ。
クロ役:磯村勇斗さんコメント
「クロの魅力はムードメーカーだけど、誰よりもメンバーを見ていて、大人な考えを持っているところ。それを出せるよう挑みました。今回ドラムに初挑戦し、約3ヶ月間ゼロから教えて頂き、撮影に挑みました。演奏シーンは注目して観て頂きたいです!」#覆面系ノイズ pic.twitter.com/s3t8FqaSaW— 映画『覆面系ノイズ』 (@fukumenkeimovie) 2017年1月10日
「3ヶ月間ゼロから」
演技だけならばまだしも
実際に音を出すとなるとどうなんでしょう?
どうやらこのツイートを読む限りでは
あまり大きな期待は出来ない感じですが・・・
「演奏シーンは注目して観て頂きたいです!」
と言い切っているので、ひょっとすると…?
ちなみに、練習をしていることを匂わせるツイート&インスタはあります。
今日はドラムで締める✨ https://t.co/053HLCryMu
— 磯村勇斗 (@hayato_isomura) 2017年7月15日
。。。
前向きであることは間違いなさそうです。
まぁ、現段階では、予想が難しいですねw
おそらく、イノハリでテレビ出演する機会もあると思われますので、その時を楽しみに待ちましょう。
見どころは猫耳
撮影時のインタビューを漁ると、
磯村さん本人が見どころについて言及しています。
―ファンに観てほしいところは?
クロといったら、イノハリのドラマー。今回ドラムに初挑戦し、約3カ月間ゼロからドラムを教えて頂き、撮影に挑みました。手に豆が出来たり、苦戦しましたが、「自分はドラマーだ!」と思いながらメンバーと練習をして来たので、イノハリの演奏シーンは是非注目して観て頂きたいです! そして、原作にも出てくる、クロの猫耳ニット帽も着用しているので、「猫耳萌え~」となって頂けたらと思います。笑
見どころは、猫耳萌え~なんですねww
これはファンにとっては、なかなかオイシイ情報です。
はからずも「あさイチ」で披露した磯村さんのカワイイ一面。 萌え属性がどれほどのモノなのか要チェックです。
→ あさイチに磯村勇斗、降臨!プレミアムトーク実況・感想
みんなの反応
磯村さんは自身のtwitterで、
「n NO hurry to shout;」のメジャーデビューを報告しました。
このツイートへの反応を含め、
イノハリデビューについて
どういった声が寄せられているでしょうか?

次のページでは、
引き続き磯村さんに対する期待の声、ユズ&モモのオモシロ告知などを紹介します。
下記リンクからお進みください。
スポンサーリンク